Stripe決済導入プラグイン

本プラグインを利用すると、オンライン決済 Stripeによるクレジットカード決済が利用できるようになります。
Stripeを利用して、SKELETON CARTの購入手続きの流れのままにクレジットカード決済を完了することが可能です。
Stripeの詳細はウェブサイトでご確認ください。
動作DEMOを用意しています。
こちらではダミーのカード番号を使用して決済完了までをご確認いただけます。
導入条件
- 本プラグインはSKELETON CART Version 2.1.1以上に対応しています。(試用版でも動作します)
- PHP version 7以上で動作します。
プラグインのダウンロード
本プラグインは以下よりダウンロードしてください。
プラグインの設定
ダウンロードしたzipファイルを解凍すると以下の関連ファイルが格納された「StripeSimple」フォルダができます。

Config.phpをテキストエディタ等で開き、以下の例にならってStripeのAPI キーを設定してください。
return array(
// Stripe API Key
'publicApiKey' => 'pk_test_XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX',
'secretApiKey' => 'sk_test_XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX',
// init.phpで指定した、クレジットカードのpayment_wayのインデックス番号
'payment_way' => 4,
);
publicApiKeyには公開可能キーを、secretApiKeyにはシークレットキーをそれぞれ記載してください。
HTMLテンプレートファイルの修正
templatesフォルダ内の _regi_conf.html と _regi_comp.html を参考にクレジットカード決済利用時の動作をテンプレート上でカスタマイズしてください。(後述)
なお、初期テンプレートをご利用の場合、上記2つのテンプレートへ差し替えることで、以下のステップでクレジットカード決済を完了することができます。
① お客様情報入力画面
支払い方法でクレジットカードを選択

② 購入内容確認画面
支払い方法でクレジットカードを選択している場合、下部のボタンを「クレジットカード決済へ」に変更

③ 購入完了画面
購入手続き完了の前に、クレジットカード番号ほかの入力画面を表示

④ 購入完了画面
クレジットカード決済が正常に完了すると、手続き完了を表示

テンプレートカスタマイズについて
購入内容確認画面、購入手続き完了画面では、{if $payment_way == '4'}
を使用することでクレジットカード決済(init.phpで指定したお支払い方法4番)を選択している場合の表示内容をコントロールできます。
{if $payment_way == '4'}
クレジットカード決済を選択している場合にこの部分を表示
{/if}
{if $payment_way != '4'}
クレジットカード決済を選択していない場合にこの部分を表示
{else}
クレジットカード決済を選択している場合にこの部分を表示
{/if}
CVC説明画像のアップロード
imagesフォルダ内の cvc.png をSKELETON CARTをインストールしたディレクトリの/common/images/に保存してください。
購入手続き完了画面で、「CVC(セキュリティコード)について」をクリックした際、以下のように説明画像が表示されます。
なお、画像の保存先変更、画像の差替は自由に行っていただいて問題ありません。

ファイルのアップロード
以下のように関連ファイルをアップロードしてください。
- http://example.com/
- item.html(商品ページ)
- shop(SKELETON CART設置ディレクトリ)
- ├ plugins / StripeSimple /
- ├ common / images / cvc.png
- ├ templates / _regi_conf.html
- ├ templates / _regi_comp.html
- ⋮
以上で設置は完了です。
プラグインの動作をお確かめください。
ご留意事項
本プラグインのご利用にあたって、以下をご確認願います。
- 本プラグインの著作権は開発元のジャクスタポジションが保有します。
- SKELETON CARTライセンスユーザー様に限り、個人・法人を問わず無償でご利用いただけます。
- 本プラグインを利用したことで生じるあらゆる損害や不具合について、弊社では保証いたしません。
- 必ずご利用者様ご自身が動作テスト等を行ってからご利用願います。
- 本プラグインに関する設置サポート等はお受けしておりません。
- 本プラグインの二次著作物の配布等は有償・無償を問わずできません。
- プラグイン内に記載されている著作権表示等を削除しないでください。
その他ご不明な点があれば、お問い合せフォームよりご連絡ください。